090-4489-6166
大分市
人材育成コンサルティング
佐々木社会保険労務士事務所
社員を「人財」へ成長させる
人材育成経営コンサルティング
労働相談
コンサル
ティング
セミナー
研修
経営改革の第一歩は
人づくり・仕組みづくり研修
コロナ禍において、現代社会を企業が生き抜くためには、生産性を向上し、かつ、優秀な人材を育てることが急務であり、必須の課題となっています。
社員を育てるための教育が必要であることは理解していても、いざ、それを実行に移すことに二の足を踏んでいる企業が多いことも、また事実です。
だからこそ、最初の一歩をいち早く踏み出した企業こそがこれからの勝ち組となり、世の中に貢献できる企業となることは疑いの余地はありません。
当事務所では、企業内の人の問題を改善するスペシャリストとして、各種研修・セミナーを通して企業とそこに働く社員を豊かにすることを最大の目標としております。
佐々木社会保険労務士事務所は
企業の「人に関する問題」の専門家
労働相談
ハラスメントに対するリスクの増加
ここ数年、社会におけるハラスメントに対する意識は非常に高くなってきています。
事実、各種メディアでも、レスリング協会、東京ディズニーランド、日体大などで起こったパワハラ、MeToo運動、事務次官によるセクハラが連日報道されてきました。
その結果、報道された企業等の社会的信頼性・好感度は大幅にダウンし、企業そのもの存続さえも脅かす風潮ができつつあります。
ハラスメントに対する企業リスクが大きな脅威になっている今だからこそ、企業はハラスメントに対する正確な知識を身につけ自己防衛する必要があり、当事務所はそのための対策に向けた相談などを承っております。
コンサルティング
業績の上がらない多くの企業の傾向として、
①優秀な人材が育っていない、
②社員の能力が十分に発揮できていない、
③仕組み自体が悪い
という「人に関する問題」が挙げられます。
その「人に関する問題」解決に向けて当事務所では、社員環境改善のための会議支援や研修、または社員一人一人との個別面談など多彩なアプローチを用いてコンサルティングを行い、社風・社員意識の改善を通して業績向上に繋げていきます。
セミナー・研修
聞くだけ一方通行型のセミナーの弊害を防止するため、セミナーのプログラムに「グループワーク」を積極的に取り入れることにより、参加者に気付きを促し意識改革に向けた姿勢の定着を図ります。
アメリカ国立訓練研究所の研究成果によると、学習方法と平均学習定着率の関係は「ラーニングピラミッド」という図で表すことができると言われています。
グループ討議は講義を聞くだけの研修よりも、受講者の習熟度および満足度は遥かに高く、記憶の定着にも良いとされ、高効率の充実した「成果の出る」研修が可能となっています。
約90%の受講生が「研修内容が分かりやすい」「グループ討議が良かった」と回答しています。
主なセミナー・研修テーマ
結果を出せる企業の3つの特徴
改善を自ら実行する。
どうなるために受講しているのかを意識し改善する
意思の共有ができている。
手がかり、足掛かり。全ては小さな一歩から始まる
社の方針を発信し続けている。
社員にどうなってほしいのか、どんな未来を手に入れたいのかを発信している
この講座は
こんな企業には向いていません
改善する気がない企業
どんな改善案もする気がなければ改善できません
社員の成長を考えない企業
ヒト・モノ・カネの順番になっていますか? 人材を人財に
否定ばかりする企業
思考は現実化します。否定ばかりしていると改善が進みにくくなります
自分事として考えられない企業
改善は1つずつでも大丈夫です。1つずつ解決すれば必ず解決します
人づくり
仕組みづくり
それが業績飛躍のカギです。
ご支援企業様の声
意識改革
おかげさまで職員の意識が変わってきました。イメージどおりになってきています!
自主的行動
従業員が長年望んでいた行動を自然としてくれるようになりました。
自己点検
話すだけで、営業方法の問題点が解決して売上が上がりました。
探求心
従業員が専門書を呼んでくれるようになりました!
相談相手
辛さ自分が抱えているもの、誰にも話せないことを分かってくれるのは先生だけです。
第三者視点
今まで気が付いていなかった社内の問題が分かりました。営業方法を見直します。
思考整理
あらかじめ思考を整理することにより会議の場で落ち着いて対処できました。
自由な発想
先生と話すだけなのにアイディアがどんどん出きて改善案がでてきて、改善につながりました。
受講生の声
2時間があっという間に終わりました!もう少し長くても良かったです。
楽しいのに改善に繋がる、凄いです。
今日、研修中に仲間からもらった言葉は宝物です。一生大事にします。
何が大切なのか、考えて行動します
初めてハラスメントという意味が分かりました!これはやってはいけないです。
研修の導入が巧み!そしてこの研修は月に1回導入すべきだと思いました!
このメンバーは「仲間だから安心できる」と感じることができました。
セミナーまでの流れ
Step 1
ヒアリング
「人の問題」となる原因要素を徹底的にヒアリングし、最適な解決方法を探ります。
Step 2
研修・面談
経営陣および社員の方々との対話を通して、さまざまなアプローチで意識改革を目指します。
Step 3
報告・改善
対話を通じて洗い出した問題点および今後の具体的な行動指針をご提示します。
アクセス
〒870-0043
大分県大分市中島東1丁目1番7号
春光ビル1F